HOME >> e-ハウジング登別

e-ハウジング登別

地域に根差した ネットワークであなたの家づくりをサポートします

 北海道の寒い冬でも暖かく快適に過ごせて、100年経っても安心して暮らせる住まいづくりを目指すには、高断熱・高気密に取り組んできた技術力が必要です。
 お客様とのキャッチボールを大切にしながら本当に満足できる住まいを提供するために西胆振の精鋭工務店が集まり「e-ハウジング登別」を結成しました。

−住まいのことなら私たちにお任せ下さい−

 私たち e-ハウジング登別の会員工務店は、北海道に適した家づくりを目指して各社それぞれが高断熱・高気密による技術を学んできました。
 これからも定期的な現場見学会や勉強会などを通じて、性能・デザイン・技術力・提案力を磨いていきお客様に満足してもらえる家づくりをお届けします。画一的なハウスメーカーの家づくりとは全く違う、こだわりの家づくりを私たちは進めています。

西胆振の工務店 に新たな動き

 地域に密着した公務店の家づくりを今まで以上に発展させ、同じ地域の消費者が安心して求められる住まいを提供するために、先ごろの同じ考えを持つ西胆振圏の工務店や協力業者による「 e(イー)- ハウジング登別 (古本 明代表 ・住研ホーム且ミ長)がスタートしました。


キハラ住建

ほっこうハウス

住研ホーム

北翔建設
<< e-ハウジング登別設立総会の様子。
定期的にこのように集まって、勉強会や情報交換を行っています。

 工務店同士のグループ化や名称の由来は、すでにグループ活動を行っている「e-ハウジング函館」を手本にアドバイスをしてもらったことから、西胆振でも同じように地域に密着した活動に取り組もうをいうことで「e-ハウジング登別」というグループ名で立ち上げることになりました。
 すでに開始している取り組みをして、住宅の性能レベル向上を目的とした道立北方建築総合研究所での研修会参加や建築現場での勉強会、道内各地域の住宅地視察、定例会での情報交換などを行っています。また、当面の取り組みとして、登別市富岸地区での造成中の分譲地数区画を取得しており、同地区で合同現場見学を企画しています。
 これまでも各社それぞれが工法や性能などが技術的な面での向上を目指し、断熱・気密・暖房・換気において高いレベルをクリアした家づくり行っています。今後は、同じ地域の工務店グループにしかできないことに取り組み、ハウスメーカーと地場工務店の家づくりの違いを知ってもらい、同じ地域で生活する消費者へ広く普及させていく考えです。
 古本代表は「会員工務店はみんな同じ目標に向かって進もうとしているので、1社ではできないことをグループ内で協力し合って活動していきたい」と話しています。

後悔しない家作り (平成18年5月22日室蘭民報記事)
 〜黒田 氏招き講演会

 e-ハウジング登別(代表・古本明 住研ホーム社長)主催、室蘭民報社などが後援し、黒田七重・欠落住宅を考える会代表を講師に招いた講演会「後悔しない家づくりをするために」が二十一日、登別市民会館大会議室で開かれ、約五十人が参加しました。
 e-ハウジング登別は室蘭と登別市内の建築、設備業者七社で組織。地域に根差したネットワークで安心した住まいを提供しよう―と毎月一回勉強会を開催しているが、今回は一般向けの講演会としました。
 黒田代表は、建築を依頼した住宅が欠陥住宅であり救済してくれる所がなかったため、同考える会を昭和五十六年に設立。以来、瑕疵(かし)住宅に苦しむ人たちのために相談や講演を行うなど全国各地で活動しています。
 初めに、
古本代表が「会員だけでなく、市民にも聴いてもらえればと考えて企画した。今後もいろいろな活動をしていくので、よろしく頼みます」とあいさつ、講演に入りました。
 黒田代表は「新築住宅の九割に何らかの欠陥がある」と指摘した上で、「良い家を建てるには業者をしっかりと選ぶことが大切。さらに、一社だけではなく、自分と相性の合う業者を選択するべき」とアドバイス。実際に建築するときも「天井を高くしてほしい」といった抽象的な注文ではなく、「高さが何aにして」などと具体的に示すことが有効な方法の一つと指摘。参加者らは、マイホームへの参考にしようと熱心にメモを取っていました。

住まいに関するご相談・お問い合わせは直接お近くの会員工務店へ

 住研ホーム
 登別市富岸町2丁目28番地16 Tel.0143-86-0190 Fax.0143-86-0191
 E-mail:info@jyukenhome.co.jp URL:http://www.jyukenhome.co.jp
 泣Lハラ住建
 室蘭市高砂町1丁目13番17号 Tel.0143-45-2211 Fax.0143-47-1255
 E-mail:kihara529@estate.ocn.ne.jp
 許k翔建設
 登別市桜木町3丁目20番4 Tel.0143-85-5003 Fax.0143-85-8803
 E-mail:info@e-hokusho.com URL:http://www.e-hokusho.com
 鰍ルっこうハウス
 室蘭市宮の森町4丁目15番7号 Tel.0143-46-4018 Fax.0143-47-6822
 E-mail:hokkoh88@lily.ocn.ne.jp URL:http://www.hk-house.co.jp
 滑ロ石設備工業
 室蘭市東町3丁目19番18号 Tel.0143-43-0650 Fax.0143-43-0669
 E-mail:mstone@sea.plala.or.jp
 轄r川設備
 登別市栄町3丁目18番地5 Tel.0143-86-7138 Fax.0143-86-4118
 E-mail:masa@kankyo-tantei.com URL:http://www.kankyo-tantei.com
主な活動状況

平成22年3月
    補助金事業を活用したエコハウスづくり市民講座を開催
    市民講座「住宅版エコポイント」始動
平成21年11月
    勉強会、「北方圏住宅サミット」、「長期優良住宅」
平成21年10月
    勉強会、「住宅政策と住宅性能」
平成21年7月
    勉強会「太陽光発電の取り組み」「風力発電について」
平成21年6月
    e-Housing函館 美原エコタウン見学
平成21年3月
    北方型長期優良住宅推進協議会加入(3社)
平成21年2月
    見学会「光熱費ゼロ住宅見学」 八雲町(山野内建設)
平成20年11月
    研修会「最近の便器事情 ネオレストとアラウーノの比較」 TOTO鞄マ小牧営業所
平成20年5月
    北方型住宅先導的モデル事業推進協議会加入(3社)
平成20年5月
    勉強会「太陽光発電」 守屋建装梶@代表取締役社長 守屋 聡様
平成20年3月
    勉強会「建築トラブル対処法」 札幌アライアンス法律事務所 弁護士 森谷 瑞穂様
平成19年8月
    講演会「北方型住宅セミナー」(北海道建設部協働事業) 
        北海道建設部建築指導課 奈良 華織様)
        北海道立北方建築総合研究所 福島 明様
平成19年7月
    見学交流会、e-housing函館訪問 「北方型住宅」「協同造成地」
平成19年3月
    交流会、活動見学・意見交流会 e-Housing函館、江差家づくり協会、八雲戸建住宅協議会来訪
平成18年11月
    見学交流会、e-housing函館
平成18年9月
    見学会、北翔建設モデルハウス 
    勉強会、「パテジソン消雪シート」轄r川設備 代表取締役 荒川 昌伸様
平成18年8月
    講演会「元気の出るお話」 室蘭工業大学 準教授 清水 一道様
平成18年7月
    講習会「エコキュートについて」 松下電工
平成18年6月
    見学会「北広島市欠陥住宅を考える会」「北広島市 ピーエス樺g房パネル工場」
平成18年5月
    講演会「後悔しない家づくりをするために」 欠陥住宅を考える会 代表 黒田 七重様
平成18年2月
    講演会「エコウィルについて」室蘭ガス
平成17年10月
    勉強会「建築デザインについて」 スキーマ・アーキテクツ 代表 北崎 賢様
平成17年9月
    勉強会「電気蓄熱床下暖房システムについて」 エナーテック梶@金浜 忠宏様
平成17年8月
    講演会、ガーデニングセミナー「北海道の庭づりにおいて成功するポイント」
         潟堰Eベルディ 代表取締役 大屋 七重様
平成17年7月
    実験住宅見学会、旭川市実験住宅施工現場
平成17年6月
    近郊現場見学会、アキレス外断熱工法・気密測定
平成17年6月
    登別・室蘭の7業者にてe*-housing発足